忍者ブログ
Admin / Write / Res
模索を続ける大学生(いわゆる「非リア」系)の日記。内面に関する省察が中心で根暗な印象かもしれませんがご容赦を。微力ながら自分の進むべき道を探求し続けます。たまにサークル内ぼっちとか喪男とかコミュ障とか社会不適合とか勉強とか… 2014年・就職しました
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
最新記事
(11/28)
(11/23)
(09/28)
(05/03)
(04/01)
最新CM
[04/01 おーじゃ]
[03/22 激臭男]
[02/08 おーじゃ]
[02/05 NONAME]
[01/24 八神]
最新TB
カウンター
プロフィール
HN:
おーじゃ
性別:
男性
職業:
大学生→社会人
趣味:
読書
自己紹介:
某大学の法学部に在籍中。「喪男」「非リア」「非コミュ」「真面目系クズ」「サークル内ぼっち」「社会不適合」勉強と読書中心の大学生活を望むも挫折気味。行き詰りの大学生活・・・
大学ぼっちのまま卒業し、現在は就職して新社会人。
バーコード
ブログ内検索
P R
アクセス解析
フリーエリア
[126]  [125]  [124]  [123]  [122]  [121]  [120]  [119]  [118]  [117]  [116
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 将来について、漠然としたモヤモヤしたものが心の中にある。それは時には深刻な不安となり、時には大転換し希望となる。不安と希望が短い時間のうちに入れ替わる。不安定。一日中悩んだかと思うと、次の日にはピンピンとして笑っている。

 その不安定さは何故現れるか?それは将来に対する視界の悪さだろう。大学を出た後の人生について、俺は何も分からない。大学を出ると「社会人」になる。一口に「社会人」といってもいろいろな生き方がある。同じ「サラリーマン」に分類されていても仕事の内容は一人一人違う。俺はどうなるか、何をしているか、分からない。

 こうやって悩んでいても仕方がないのも事実。今出来ることは少しでも情報を集め、視界をよくしていくことだ。

 数日前、キャンパス内で公務員試験についてのガイダンスが行われるということを耳にした。参加料は無料だ。参加することにした。実は公務員については結構興味があった。だが、試験がハードらしいという噂から本格的に目指すのは躊躇していた。万が一ダメだったらどうしようと。

 ガイダンスでどんな話があったかは面倒だからかかない。

 短い時間での説明会だったため、未だよく分からない所も少しはあるが、以前に比べれば随分と明確になってきた。個人的に講師の人に質問でき、疑問点がある程度解決した。

 ガイダンスを受けての感想は、「出来そうな気もすれば、無理そうな気もする。」といったよく分からないものになってしまった。

 もっと重要なのは、試験までに意外と時間が少ないこと。配布された資料を見ると、大学4年の5月くらいから試験が始まる所もある。となると、一年前から準備をするとしても大学3年の春くらいからのスタート。今は大学い1年の後期が始まったところだから、大雑把に言えば試験まで2年半。それまでに学力以外にも、人物として成長しなしといけないし、自分の「やりたいこと」も見つけて実現したい・・・

 よく分からない、妄想のようなモヤモヤとした悩みが、情報を得ることによって、現実に対する焦りのような悩みになった。以前よりはマシだ。焦りなら、その分努力して消すことが出来る。現実を知ることで、大学生活にどうすればいいか考えられるようにもなった(だから民間企業の就職についてもいろいろと聞きたいものだ)

 やはり、ガイダンス聞きに行ってよかったな。

拍手[6回]

PR
この記事にコメントする
Name
Title
Color
Mail
URL
Comment
Password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret (管理人にのみ表示)
◆ 無題
ネ喪乙
NONAME 2010/10/06(Wed)10:56:14 編集
◆ 無題
こう
めいじじ 2010/10/14(Thu)02:01:18 編集
◆ 目標を持つこと
いいですね。何か目標を持って過ごすのと過ごさないのでは、大学生活の充実度が全然違うので、公務員試験にチャレンジするのもいいかもしれない。
司法試験に比べると、予備校代も格安だし、仮に独学でやるとしても、参考書や問題集が豊富に本屋で売られているので大丈夫です。科目が多いので挫折しやすのがネックですが...まあサークルなどで勉強仲間を作るのもいいかも。

公認会計士・税理士・司法書士の参考書などは大型書店に行かないとなかなか見つからないし、情報が少ないのと、試験内容の特殊性から、予備校通いの方がいいです。

就職活動は運の要素が強く、有名大学出ても正社員になれない人が多いので、公務員試験の勉強を始めるのは正解ですよ。

TG 2010/10/14(Thu)02:11:14 編集
◆ 無題
TGさん

だからといって、今は公務員に絞ることが出来ないのが現状です。公務員「試験」というのは大学入試とは違い「何故公務員になりたいのか」といったことを考えた上で目指すのでないといけないと考えています。私は。

ま、今のところは人として常識を見につけねばならない段階なんですがね。相手の意思を理解する、人に気を配る、トラブルを起こさないなど、自分にとって難題ばかりです。
おーじゃ 2010/10/18(Mon)00:12:48 編集
◆ 無題
>公務員「試験」というのは大学入試とは違い「何故公務員になりたいのか」といったことを考えた上で目指すのでないといけないと考えています。私は。

 勿論、単に大学生活を充実させるために、ゲーム感覚で公務員試験を受けろ、という意味で言ったわけではないですよ。
 言葉足らずで誤解を与えるような表現をしてしまって、真に申し訳ないのです。
 なぜ公務員になりたいのか、という目的を持ってないで公務員試験を受験しても時間とお金の無駄です。
 将来の夢とか目的は自分で答えを出さなければならなく、いくら私でもアドバイスできません。
 ただこれだけは私の経験上言えるのは、頭の中で考えるだけではその答えは見つからない、ということです。
 いろいろな人や本に出会い、いろいろな考え方を知り、また実際に行動してみて分かってくること、すなわち経験値を積むことによって目的が具体化することです。
 若いんだから、ぐだぐだ理屈をのべているより、どんどんアクションをかけて視野を広げたほうがいいということが言いたかったんです。
私は今34歳ですが、まだまだ人生模索中で、今の職場に満足できず、コソコソ司法書士の勉強をしています。講師の先生がこれからの司法書士像のお話を聞いて、目的意識がよりはっきりしました。
傍から見たら遠回りです。こうなってしまったのは大学生活を漠然と過ごしてしまったからなんです。私みたいな人は結構周りにいて、おーじゃさんにはそうなってほしくないな、なんておせっかい焼いてしまいました。
おーじゃさんの御活躍を期待してます。

 
 

TG 2010/10/19(Tue)04:08:22 編集
◆ 無題
よくおーじゃさんの文章を読んでみると、自分の言いたいことと同じ内容が書かれていました。

「こうやって悩んでいても仕方がないのも事実。今出来ることは少しでも情報を集め、視界をよくしていくことだ。」というところ。

ガイダンスを聞いて、これを自分の職業にしたい、と思わなかったんですね。

まだまだ、これからだ、と思っていろいろな職業を見るのいいですが、早めにやりたいことを見つけて、行動してみて、言い訳や逃げとは違う意味での進路変更ができるようになると、
大学生活の後半は精神的にゆとりが持てるようになると思います。

あとはおーじゃさん次第です。でも自分が20歳の時よりも、物事を謙虚に考えることができて素晴らしいと思います。
TG 2010/10/19(Tue)23:33:26 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
Copyright ©  ただ模索して・・・ All Rights Reserved.
* material by Pearl Box   * Template by tsukika

忍者ブログ [PR]