忍者ブログ
Admin / Write / Res
模索を続ける大学生(いわゆる「非リア」系)の日記。内面に関する省察が中心で根暗な印象かもしれませんがご容赦を。微力ながら自分の進むべき道を探求し続けます。たまにサークル内ぼっちとか喪男とかコミュ障とか社会不適合とか勉強とか… 2014年・就職しました
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
最新記事
(11/28)
(11/23)
(09/28)
(05/03)
(04/01)
最新CM
[04/01 おーじゃ]
[03/22 激臭男]
[02/08 おーじゃ]
[02/05 NONAME]
[01/24 八神]
最新TB
カウンター
プロフィール
HN:
おーじゃ
性別:
男性
職業:
大学生→社会人
趣味:
読書
自己紹介:
某大学の法学部に在籍中。「喪男」「非リア」「非コミュ」「真面目系クズ」「サークル内ぼっち」「社会不適合」勉強と読書中心の大学生活を望むも挫折気味。行き詰りの大学生活・・・
大学ぼっちのまま卒業し、現在は就職して新社会人。
バーコード
ブログ内検索
P R
アクセス解析
フリーエリア
[131]  [130]  [129]  [128]  [127]  [126]  [125]  [124]  [123]  [122]  [121
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 最近寒くなってきた。「夏→秋→冬」の流れでは秋がすぐに去り、冬がやってくるのは毎年のことと思っているが、今年もそうなるのだろうか・・・秋の涼しさ・心地よさが好きな俺にとって、残念。浪人生活の終結(=4年間の受験勉強との決別)や大学入学など新しいことがあった今年ももう2ヶ月か・・・こういんやのごとし。

 10月はあと一日残されているが、明日は用事があるため、一日早く反省を書くことにする。今月は、何故かサークル中心の生活になってしまったため、勉強面ではなく、サークルに関して(本人特定されない範囲で)話そうと思う。

 今月はサークル中心の月というとどのくらい忙しかったのか?活動日数は、週に4~5回になることも多く、平日はほとんどサークルで埋まり、休日に活動することもあった。「活動内容」として定められていることのほかに、先輩などが「個人的」に持ってきたイベント(飲み会・女性メンバーとの合コン(マジで行きたくねぇ)など)に義務として「自主参加」する。授業の空きコマにも、活動を行うことも少なくない。

 「本末転倒」という言葉がよく似合う。大学生活を勉強と読書を中心のものにしようと図り、それを補完するものとしてのサークルという位置づけにしようとしたが、その体制が、サークルの突出により崩れているからだ。

 学園祭が終わったとしても、しばらくは忙しい日々が続くらしいorz

 通学時間などを考えると、結構ハードなスポーツ系の部活をやっていた高校時代よりも忙しいかもしれない。勉強時間もそのころより少なくなっている。

 自分が怠け者なだけなのかもしれないが、この状況だと、アルバイトだとか新しいことにもなかなか挑戦できない。だって休日だってほしいし、特待生待遇を維持する上では勉強も必要(というか一番やりたいことは勉強だ)だからだ。

 こんなことを書いていると「サークルなんてやめちまえよ」と言う無責任な声が聞こえてきそうになる。父親もやめろといわないまでも「サークルにのめり込むなよ」という。だが、そうはいかない。実を言うと、来年からソコソコ重要な役職を任される可能性があるからだ。その役職に就任する可能性は、しない可能性よりも高い。だから、そう簡単にはやめられない。

 (最も3年くらいになったら一旦サークルから離れて勉強に専念しようと思っているが・・・ここだけの話な。たぶん公務員を目指して受験勉強もしくは純粋に「学問」に専念するかのどちらかになるだろう)

 自分の内面を変えるのはどうだろう。簡単に言えば、サークルを楽しめるようになることだ。活動を楽しんでいる大多数の人にとって多少の忙しさなんて苦ではないのかもしれないからだ。とはいうもの、俺は「無理にでも楽しい」と思うことはできない。そんな器用な、いい加減な、ことはできない。「無理にでも楽しむ」という発想は嫌いだ。(最も、楽しいことが全く無いというわけではないし活動に意義を感じることだって時にはある)

 そんなら、少し手を抜くことが一番現実的だな。サボれサボれ。今までは何気に活動には真面目に参加していたし、休むことはほとんど無かった。これからは活動の優先順位を考え、たいして重要じゃないものはサボってもいいと思う。もう少し気楽に考えたほうが上手くいく。

 たとえば高校時代の部活でも、サボり癖があるやつに限って上手(部内2~3位くらいの実力)だった。彼は気分が乗らないときはあえてサボり、やる気のあるときはそれだけ集中していたのだろう。俺は毎日バカ正直に練習に出ていた(出席率はナンバーワンで部長以上)ものの、漫然とこなすだけで全然上達せず、要領が悪かった。受験勉強だって適度に息抜きが大切だった。

 俺はもしかして、焦っていたのかもしれない。入学当初から、「俺は社会に適応できるようにならなければ」とか「コミュ力つけなければ」とか「就活のためには・・・」とか考えていた。そのため、自分が何をやりたいかを忘れ、世間的に「無難」な「大学生活」という選択をしようとしてサークルに入り、ストレスを抱えるようになった。もちろん上手くいっていない。今から状況を劇的に変えることは不可能とはいうものの、少しでも改善し、「自分の大学生活」が楽しめるようになりたい。

 大丈夫、こんな文を書いているくらいの時間があるのだから。

拍手[4回]

PR
この記事にコメントする
Name
Title
Color
Mail
URL
Comment
Password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret (管理人にのみ表示)
◆ 無題
何系のサークルに入ってるの?
もっとゆるいのやればいいのに
NONAME 2010/10/31(Sun)14:54:39 編集
◆ 無題
NONAMEさん

>何系のサークルに入ってるの?

インターネット上で、どんなサークルに入っているかはいえません。本人特定されるリスクがあるからです。

>もっとゆるいのやればいいのに

この言葉に対し、何一つ有効な反論ができないのも事実。新観のときの説明を聞いた限りではここまで忙しくはなさそうだったのですが・・・まあ、よく調べなかった自分がいけないので、自己責任ですがね。
おーじゃ 2010/10/31(Sun)16:39:49 編集
◆ 無題
今までサークルに真面目に打ちこんできたなかで身についたものは何かしらあるのではないかの?そこそこ重要な役職ならそれなりに責任感を養える貴重な経験が出来ると前向きに捉えてみればどうかなあ…少しだけ改善されるかもよ。
情コミなう 2010/11/05(Fri)20:19:21 編集
◆ 無題
情コミなうさん

コメントありがとう。もしかして同じ大学の方ですか!?

サークルの役職の件ですが、俺をその立場に選んだ方によると「おーじゃ君なら任せられる」と。お世辞だと思いますが、責任感を感じています(だから、「三年生になったら勉強に専念」と言っても、サークルを放り出して辞めるのでなく「休部」みたいな形にするつもりです)

確かに、かなりの時間を費やすサークル活動は、考え方を良くするという方針も必要なのも事実ですね。
おーじゃ 2010/11/05(Fri)22:14:41 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
Copyright ©  ただ模索して・・・ All Rights Reserved.
* material by Pearl Box   * Template by tsukika

忍者ブログ [PR]