模索を続ける大学生(いわゆる「非リア」系)の日記。内面に関する省察が中心で根暗な印象かもしれませんがご容赦を。微力ながら自分の進むべき道を探求し続けます。たまにサークル内ぼっちとか喪男とかコミュ障とか社会不適合とか勉強とか… 2014年・就職しました
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
最新TB
カウンター
プロフィール
HN:
おーじゃ
性別:
男性
職業:
大学生→社会人
趣味:
読書
自己紹介:
某大学の法学部に在籍中。「喪男」「非リア」「非コミュ」「真面目系クズ」「サークル内ぼっち」「社会不適合」勉強と読書中心の大学生活を望むも挫折気味。行き詰りの大学生活・・・
大学ぼっちのまま卒業し、現在は就職して新社会人。
大学ぼっちのまま卒業し、現在は就職して新社会人。
カテゴリー
ブログ内検索
最古記事
P R
アクセス解析
フリーエリア
何となく空の写真をアップしてみた。またしても携帯電話についているカメラで取ったやつだから画質は悪い。
今日は昼食をとった後に、図書館に行った。その途中、空を見上げてみたら、いい感じの空。気分が高揚してきた。写真に収めたくなった。パシャリ。携帯を取り出して撮る。
結構気に入っているんだが、画質が悪いのが欠点。
図書館は混んでいた。地元の高校(俺の母校)の生徒がたくさんいるかと思ったが意外と少ない。学校の自習室で勉強しているのかな。どちらかというと高齢者が多かった。昼間だし、涼みに来ているのだろう。
席が見つからない。
別の場所に移動して、勉強。ミクロ経済学(趣味)と英語。夕方になって、図書館に戻る。また勉強。
17時ごろ、図書館を出る。昼間に比べ涼しくなっている。だがジメジメしている。帰り道で寄り道。CDを買う。「けいおん!」の主題歌。「Utauyo!!MIRACLE」だ。今日発売だ。聞いてみた。ハマった。帰宅から現在まで聴き続けている。アニソンってどうしてこんなに中毒性があるのだろう・・・
PR
この記事にコメントする