模索を続ける大学生(いわゆる「非リア」系)の日記。内面に関する省察が中心で根暗な印象かもしれませんがご容赦を。微力ながら自分の進むべき道を探求し続けます。たまにサークル内ぼっちとか喪男とかコミュ障とか社会不適合とか勉強とか… 2014年・就職しました
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
最新TB
カウンター
プロフィール
HN:
おーじゃ
性別:
男性
職業:
大学生→社会人
趣味:
読書
自己紹介:
某大学の法学部に在籍中。「喪男」「非リア」「非コミュ」「真面目系クズ」「サークル内ぼっち」「社会不適合」勉強と読書中心の大学生活を望むも挫折気味。行き詰りの大学生活・・・
大学ぼっちのまま卒業し、現在は就職して新社会人。
大学ぼっちのまま卒業し、現在は就職して新社会人。
カテゴリー
ブログ内検索
最古記事
P R
アクセス解析
フリーエリア
実は今日、6月28日は俺の誕生日で、今日で二十歳になった。俺という人間がこの世に生を受けて20年経ったということだ。
二十歳になることにより、行えることが増える。例えば、来月の参議院選挙に、選挙権の行使ということで参加することができる。あまり興味はないが飲酒・喫煙もできるようになる(「未成年だから」といって飲み会などをことわる口実にしてきたが、これが通じなくなる)。
その反面「責任」も以前より多く負わなければならなくなる。世間からは「大人」としてみなされ、それに恥じない態度・風格が求められる。自分の人生に責任を負わなければならなくなる。失敗も成功も誰かに依存するのでなく自分の意志によって変わっていくものになる。
面倒なことが増えるな・・・嫌なことも増える・・・
年を一つ重ねたといっても変化がすぐにあるわけでもないし、まして自分が進歩しているとも思えない。進歩の過程にあるとも思えない。
精神面では中学以来全然向上が見られないし、肉体面でもこのたるんだ体、バイタリティも失われている。この状況を打開しないといけない。「年を一つ重ねた」に過ぎない今日の誕生だが、ここから進化に向かって進み、数年後に今日のことを振り返って「あの時の決意のために今の自分がある」といいたいものである。
でも、今日は蒸し暑く疲れた・・・
二十歳になることにより、行えることが増える。例えば、来月の参議院選挙に、選挙権の行使ということで参加することができる。あまり興味はないが飲酒・喫煙もできるようになる(「未成年だから」といって飲み会などをことわる口実にしてきたが、これが通じなくなる)。
その反面「責任」も以前より多く負わなければならなくなる。世間からは「大人」としてみなされ、それに恥じない態度・風格が求められる。自分の人生に責任を負わなければならなくなる。失敗も成功も誰かに依存するのでなく自分の意志によって変わっていくものになる。
面倒なことが増えるな・・・嫌なことも増える・・・
年を一つ重ねたといっても変化がすぐにあるわけでもないし、まして自分が進歩しているとも思えない。進歩の過程にあるとも思えない。
精神面では中学以来全然向上が見られないし、肉体面でもこのたるんだ体、バイタリティも失われている。この状況を打開しないといけない。「年を一つ重ねた」に過ぎない今日の誕生だが、ここから進化に向かって進み、数年後に今日のことを振り返って「あの時の決意のために今の自分がある」といいたいものである。
でも、今日は蒸し暑く疲れた・・・
PR
この記事にコメントする