模索を続ける大学生(いわゆる「非リア」系)の日記。内面に関する省察が中心で根暗な印象かもしれませんがご容赦を。微力ながら自分の進むべき道を探求し続けます。たまにサークル内ぼっちとか喪男とかコミュ障とか社会不適合とか勉強とか… 2014年・就職しました
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
最新TB
カウンター
プロフィール
HN:
おーじゃ
性別:
男性
職業:
大学生→社会人
趣味:
読書
自己紹介:
某大学の法学部に在籍中。「喪男」「非リア」「非コミュ」「真面目系クズ」「サークル内ぼっち」「社会不適合」勉強と読書中心の大学生活を望むも挫折気味。行き詰りの大学生活・・・
大学ぼっちのまま卒業し、現在は就職して新社会人。
大学ぼっちのまま卒業し、現在は就職して新社会人。
カテゴリー
ブログ内検索
最古記事
P R
アクセス解析
フリーエリア
A「大学では彼女ができるといいね」
B「そのうち彼女ができるよ」
C「おまえだって彼女ほしいんだろ」
俺(表面)「へへ、まあ、そうですねw」
俺(内心)「うっせぇ、バーロー。てめえ俺のこと馬鹿にしているのか。俺は、彼女が欲しい、という言い方が嫌いなんだよ。だっておかしいだろ。彼女がほしい、というと、特定の誰か(いわゆる「好きな人」←この言い方恥ずかしいw)とお近づきになりたい、というよりも、不特定のオンナがほしい、って聞こえるんだよ馬鹿やろう。俺はそういうスタンスが嫌いなわけ。どうしても他人を自分の欲望実現のための道具に見ているように思えるんだよクソッたれが。それだったらキャバクラだとかフーゾクだとかと変わらねぇじゃねーか、本質的に。人と人との関係性の構築とか、そういったプロセスとか、もっとよ~~~~く考えたらどうなんだ、えぇ?ああ、わかっているよ、どーせ俺はDTだよ。気持ち悪いですよ。キモメンですよ。へっ、くだらねえな、てめーは。俺は一生純潔を守ってやるよw」
ぜえぜえ
何か見苦しくなってすいませんw
たまにはスタイルを変えて愚痴ってみました、てへっw
俺(内心)で、「彼女がほしい」という」表現は嫌いと言っているけど、実は結構最近まで自分でも使っていたりする。上に述べたような違和感を感じたから使わなくなったけど。まあ、使っていたのは事実だから、「自己批判しろ」とか突き上げられそうなのですが、その辺は見逃してくださいw
B「そのうち彼女ができるよ」
C「おまえだって彼女ほしいんだろ」
俺(表面)「へへ、まあ、そうですねw」
俺(内心)「うっせぇ、バーロー。てめえ俺のこと馬鹿にしているのか。俺は、彼女が欲しい、という言い方が嫌いなんだよ。だっておかしいだろ。彼女がほしい、というと、特定の誰か(いわゆる「好きな人」←この言い方恥ずかしいw)とお近づきになりたい、というよりも、不特定のオンナがほしい、って聞こえるんだよ馬鹿やろう。俺はそういうスタンスが嫌いなわけ。どうしても他人を自分の欲望実現のための道具に見ているように思えるんだよクソッたれが。それだったらキャバクラだとかフーゾクだとかと変わらねぇじゃねーか、本質的に。人と人との関係性の構築とか、そういったプロセスとか、もっとよ~~~~く考えたらどうなんだ、えぇ?ああ、わかっているよ、どーせ俺はDTだよ。気持ち悪いですよ。キモメンですよ。へっ、くだらねえな、てめーは。俺は一生純潔を守ってやるよw」
ぜえぜえ
何か見苦しくなってすいませんw
たまにはスタイルを変えて愚痴ってみました、てへっw
俺(内心)で、「彼女がほしい」という」表現は嫌いと言っているけど、実は結構最近まで自分でも使っていたりする。上に述べたような違和感を感じたから使わなくなったけど。まあ、使っていたのは事実だから、「自己批判しろ」とか突き上げられそうなのですが、その辺は見逃してくださいw
PR