忍者ブログ
Admin / Write / Res
模索を続ける大学生(いわゆる「非リア」系)の日記。内面に関する省察が中心で根暗な印象かもしれませんがご容赦を。微力ながら自分の進むべき道を探求し続けます。たまにサークル内ぼっちとか喪男とかコミュ障とか社会不適合とか勉強とか… 2014年・就職しました
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
最新記事
(11/28)
(11/23)
(09/28)
(05/03)
(04/01)
最新CM
[04/01 おーじゃ]
[03/22 激臭男]
[02/08 おーじゃ]
[02/05 NONAME]
[01/24 八神]
最新TB
カウンター
プロフィール
HN:
おーじゃ
性別:
男性
職業:
大学生→社会人
趣味:
読書
自己紹介:
某大学の法学部に在籍中。「喪男」「非リア」「非コミュ」「真面目系クズ」「サークル内ぼっち」「社会不適合」勉強と読書中心の大学生活を望むも挫折気味。行き詰りの大学生活・・・
大学ぼっちのまま卒業し、現在は就職して新社会人。
バーコード
ブログ内検索
P R
アクセス解析
フリーエリア
[233]  [232]  [231]  [230]  [229]  [228]  [227]  [226]  [225]  [224]  [223
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

いったい社会人になっても仕事以外に何かを学び続けることはできるのだろうか。

入社して1か月が過ぎるが、このようなことを考え出すようになってきた。

仕事開始から今日までの間、平日は帰宅してからは飯食って風呂入ってネットやってすぐに寝るという生活で、休日は一人で出かけるか引きこもるかの生活で、例えば読書をしたり勉強したりする生活(このブログで散々述べたところの「勉強と読書中心の生活」)はすっかりご無沙汰になってしまった。

原因としては、もちろん知的好奇心の衰え(大学4年生頃から法学がつまらないと思うようになった時から始まる傾向)もあるが、仕事の疲れも関係している。

話は変わるが、実は先日大学に行きお世話になった先生に会い食事してきた。

学ぶこととご無沙汰になった僕にとって、大学という「知的(「である」若しくは「であるべき」)空間」に足を運ぶことは奇妙だし、大学の先生からしたら僕なんて最も対極にいる知的怠慢者だ。

身の上話もしたが、やはり就職したとあって関心は社会人生活の中でいかに学び続けるかということだった。

そういった話をしていると、だんだん自分が恥ずかしく思えてきた。

拍手[1回]

PR
この記事にコメントする
Name
Title
Color
Mail
URL
Comment
Password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret (管理人にのみ表示)
◆ 無題
何かしらの目的が無いと学び続けるのは困難ですね。もともと三度の飯より好きなような事なら続けられるのだろうけれど、なんとなくやったほうがよさそう・・・な事だとなかなか。
B 2014/05/14(Wed)08:11:56 編集
◆ 無題
Bさん

初めまして。コメントありがとうございます。

社会人になると、いかに学び続けるかだけでなく、何故学ぶか・何を学ぶかをより真剣に考えないといけないと思うようになりました。

ただ、最近は趣味だと割り切って、ドイツ語(ドイツ行ってみたいし、ドイツの歌が好きだし)を勉強していたりします。
おーじゃ 2014/05/14(Wed)19:34:13 編集
Copyright ©  ただ模索して・・・ All Rights Reserved.
* material by Pearl Box   * Template by tsukika

忍者ブログ [PR]