忍者ブログ
Admin / Write / Res
模索を続ける大学生(いわゆる「非リア」系)の日記。内面に関する省察が中心で根暗な印象かもしれませんがご容赦を。微力ながら自分の進むべき道を探求し続けます。たまにサークル内ぼっちとか喪男とかコミュ障とか社会不適合とか勉強とか… 2014年・就職しました
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新記事
(11/28)
(11/23)
(09/28)
(05/03)
(04/01)
最新CM
[04/01 おーじゃ]
[03/22 激臭男]
[02/08 おーじゃ]
[02/05 NONAME]
[01/24 八神]
最新TB
カウンター
プロフィール
HN:
おーじゃ
性別:
男性
職業:
大学生→社会人
趣味:
読書
自己紹介:
某大学の法学部に在籍中。「喪男」「非リア」「非コミュ」「真面目系クズ」「サークル内ぼっち」「社会不適合」勉強と読書中心の大学生活を望むも挫折気味。行き詰りの大学生活・・・
大学ぼっちのまま卒業し、現在は就職して新社会人。
バーコード
ブログ内検索
P R
アクセス解析
フリーエリア
[66]  [65]  [64]  [63]  [62]  [61]  [60]  [59]  [58]  [57]  [56
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 大学生活という異世界に足を踏み入てから、毎日神経的にピリピリしていた。周りの人間に、まだ心を許せる相手はいない。何とか日常会話はできたとしても、腹を割って本音や悩みを話したりはできない。ここ最近、人間関係に疲れてきていた。

 昨日はずっと暗い気分だった。まだまだ続く4年間の大学生活への悲観的な考えに取り付かれていた。俺はどうなってしまうのだろう、と言った感じに。

 そんな中、中学時代からの友人H君からメールが来た。「明日はN君も用事があるみたいで俺は暇だ。二人で会わないか」と。H君とはたまに会っている(ブログにもよく登場する)が、二人きりで会うのは結構久しぶり。中学卒業して以来はじめてだ。H君の家に行くことになった。

 田舎道を歩いていた。水田には水が張っていた。人通りの少ない道だった。空は曇り空だった。雨が降っていた。寂しい風景だった。H君の家までの道である。俺は差し入れのお菓子とジュースを持って歩いていた。

 H君の家に着いた。久しぶり来た。

 散らかった部屋をやわらかい光が照らしている。電球の光だ。薄暗く、もの寂しく、そして暖かい光だった。彼はどこか詩人な香りを持っているがそれはこの光の賜物ではないか、そう思えるような光だった。

 壁につけられた本棚に溢れかえる大量の本。1000は超えるだろうと思われるクラッシク音楽のCD。案内された部屋から見えたH君の父の書斎だ。彼の父の部屋が見えたのはラッキーだった。インテリな雰囲気だった。こんな生活ができたら、と憧れを感じた。

 H君の家の薄暗さは、まるで家自体が隣接する家の陰に隠れているような、どこか世間とは隔絶した雰囲気を出していた。俺は世間から解放されたような気分になった。異世界だった。

 近くのレンタルビデオ屋まで二人で歩いていった。道中、話が弾む。共通の友人の近況、H君の受験勉強、俺の大学生活の不満について語る。オタク的なネタも語る。
 
 借りてきた映画のDVDを、H君の作ったコーヒーを飲みポップコーンを頬張りながら観た。面白い映画だった。おいしいポップコーンだった。温かいコーヒーを飲んで気分がだいぶ落ち着いた。
 
 今日は地元の友人の大切さを感じた。長い間関わってきたからお互いのことをよく知っていて、今更自分を偽る必要もない。話していて安心できる。癒された。明日からまた始まる大学生活にも立ち向かっていけると思う。

 ありがとう・・・

拍手[11回]

PR
この記事にコメントする
Name
Title
Color
Mail
URL
Comment
Password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret (管理人にのみ表示)
◆ 無題
おーじゃさん、ずばり明治に通ってるでしょ?
ちょい 2010/05/24(Mon)17:23:24 編集
◆ 無題
ちょいさん

その答えは前のブログにあるぅ~
おーじゃ 2010/05/24(Mon)17:42:38 編集
◆ 無題
書いてありましたねw俺は、あなたと同じ様に東大を受験した者です。明治にいますw一郎なんで同い年ですね。あんまり大きな声では言えないけど、仮面してます。去年はあと少しだったから、諦めきれなくて。明治はリア充が本当に多いですね。ぼっちは きついね・・俺も経験あるから辛さがわかる。もっとサークルに一杯入って学食で一緒に食おうとかメールしたら良いんじゃない?どうしても無理そうだったら俺を誘ってくれても良いけどさw
ちょい 2010/05/24(Mon)18:01:53 編集
◆ 無題
ちょいさん

あんまり大きな声で大学名を言わないでください。一応、このブログでは大学名を公表するつもりはないので。

仮面浪人頑張ってください。今よりましな大学に脱出できるといいですね(^^)
おーじゃ 2010/05/25(Tue)01:11:37 編集
◆ 無題
コメント削除出来るならしといて構わないです、ごめん。ただ一つ気になるのが今よりもましな大学って・・。俺は単に東大にこだわってるだけで、今の大学は大学で良いとこだと思ってるんだが、おーじゃさんはそうではないの?
ちょい 2010/05/25(Tue)15:37:19 編集
◆ 無題
ちょいさん

コメントは余程のことがない限り削除はしません。

「ましな大学」云々ですが、個人的にはあまりいいところとは思っていません。まあそれも俺がクズだからそう感じてるだけなのであまり気にしないでください。
おーじゃ 2010/05/25(Tue)23:53:31 編集
◆ 無題
でもさ、おーじゃさんは今の大学で4年間やっていくつもりなんでしょ?

だったら、無理にでも最高の大学と思った方が良いと思うんだけどなあ。明日が楽しくなるかは自分次第。待ってるだけじゃ、誰も何も与えてくれないんだから。
自分から動けば、きっと理想の未来に近づける・・はず。俺は来年どう転ぼうが今楽しいよ。(まあそれなりだけどさw)
ちょい 2010/05/26(Wed)02:26:31 編集
◆ 無題
ちょいさん

アドバイスありがとうございます。参考にします。
おーじゃ 2010/05/26(Wed)07:29:49 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
Copyright ©  ただ模索して・・・ All Rights Reserved.
* material by Pearl Box   * Template by tsukika

忍者ブログ [PR]