模索を続ける大学生(いわゆる「非リア」系)の日記。内面に関する省察が中心で根暗な印象かもしれませんがご容赦を。微力ながら自分の進むべき道を探求し続けます。たまにサークル内ぼっちとか喪男とかコミュ障とか社会不適合とか勉強とか… 2014年・就職しました
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
最新TB
カウンター
プロフィール
HN:
おーじゃ
性別:
男性
職業:
大学生→社会人
趣味:
読書
自己紹介:
某大学の法学部に在籍中。「喪男」「非リア」「非コミュ」「真面目系クズ」「サークル内ぼっち」「社会不適合」勉強と読書中心の大学生活を望むも挫折気味。行き詰りの大学生活・・・
大学ぼっちのまま卒業し、現在は就職して新社会人。
大学ぼっちのまま卒業し、現在は就職して新社会人。
カテゴリー
ブログ内検索
最古記事
P R
アクセス解析
フリーエリア
よく「好きな女性のタイプは?」と聞かれることがある。俺はこの手の質問が苦手だ。特に「具体的に芸能人で言うと誰?」と聞かれてしまうと困ってしまう。
この前のサークルの食事会で先輩からこの手の質問をされた。困った。俺は「メガネっ子」と冗談っぽく言ってみたが、「メガネっ子??芸能人で言うと誰だよ?」と聞かれ答えられず、気まずくなってしまった。(そもそも「メガネっ子」は俺にとって単に「萌えるタイプ」であり「好きなタイプ」とは違う)ほかの人たちは色々な芸能人の名前を挙げていた。
2次3次問わず俺には「好きな女性のタイプ」はこれといってない。具体的にこんな顔が好きだとかを考えたことが無い。別に、恋する人たちがよく言うような「好きなタイプは好きな人」というわけでもない。
いま、改めて「好きなタイプ」とはどんなものか考えた。かなり無理をして出した結論を言えば「自分を人間として扱ってくれる人」だった。われながらつまらない結論だ。「人間として扱ってくれる」ならだれでもいいのかよ、と突っ込まれそうだ。だが、それ以外に思いつかない。これでは無いのと同じだ。
これだと問題がある。「芸能人で言うと誰?」といった質問には答えられないし、「人間扱いしてくれる人」ではいかにも喪男っぽくて悲しい。
一応芸能人で考えてみようと思ったが、芸能関連には疎いから分からない。アイドルも女優もモデルも名前を聞いて顔が思い浮かぶ人すらほとんどいない。顔が思い浮かんでも「理想のタイプ」とは思えない。こっち方面の知識もある程度必要なんだな。
この前のサークルの食事会で先輩からこの手の質問をされた。困った。俺は「メガネっ子」と冗談っぽく言ってみたが、「メガネっ子??芸能人で言うと誰だよ?」と聞かれ答えられず、気まずくなってしまった。(そもそも「メガネっ子」は俺にとって単に「萌えるタイプ」であり「好きなタイプ」とは違う)ほかの人たちは色々な芸能人の名前を挙げていた。
2次3次問わず俺には「好きな女性のタイプ」はこれといってない。具体的にこんな顔が好きだとかを考えたことが無い。別に、恋する人たちがよく言うような「好きなタイプは好きな人」というわけでもない。
いま、改めて「好きなタイプ」とはどんなものか考えた。かなり無理をして出した結論を言えば「自分を人間として扱ってくれる人」だった。われながらつまらない結論だ。「人間として扱ってくれる」ならだれでもいいのかよ、と突っ込まれそうだ。だが、それ以外に思いつかない。これでは無いのと同じだ。
これだと問題がある。「芸能人で言うと誰?」といった質問には答えられないし、「人間扱いしてくれる人」ではいかにも喪男っぽくて悲しい。
一応芸能人で考えてみようと思ったが、芸能関連には疎いから分からない。アイドルも女優もモデルも名前を聞いて顔が思い浮かぶ人すらほとんどいない。顔が思い浮かんでも「理想のタイプ」とは思えない。こっち方面の知識もある程度必要なんだな。
PR