模索を続ける大学生(いわゆる「非リア」系)の日記。内面に関する省察が中心で根暗な印象かもしれませんがご容赦を。微力ながら自分の進むべき道を探求し続けます。たまにサークル内ぼっちとか喪男とかコミュ障とか社会不適合とか勉強とか… 2014年・就職しました
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
最新TB
カウンター
プロフィール
HN:
おーじゃ
性別:
男性
職業:
大学生→社会人
趣味:
読書
自己紹介:
某大学の法学部に在籍中。「喪男」「非リア」「非コミュ」「真面目系クズ」「サークル内ぼっち」「社会不適合」勉強と読書中心の大学生活を望むも挫折気味。行き詰りの大学生活・・・
大学ぼっちのまま卒業し、現在は就職して新社会人。
大学ぼっちのまま卒業し、現在は就職して新社会人。
カテゴリー
ブログ内検索
最古記事
P R
アクセス解析
フリーエリア
これが第二次巡礼の最後の記事になる。
明日は七夕祭りの最終日で、行く予定だ。その際、第三次仙台聖地巡礼をする。
前回の記事にも書いたが、真夢が走っていく道がこちら。
羽黒台にある何の変哲もないこの道も、アニメの聖地というフィルターを通じてみてみると特別なものに見えてくる不思議。
望洋台公園から東に進み、下に降りるとこの道に行きつく。
ここで羽黒台周辺の巡礼を終え、宮城大学前のバス停から仙台駅行きのバスに乗って戻る。仙台駅までの所要時間はおよそ30分だったか。
宮城大学内にあった。作中に出てこないが、宮城大学でMYUで「みゅー」とも読める。オレンジ色のがなかったのが残念だがw
バスから見える風景。
駅前まで着いたらそろそろ帰る準備を。
近くに鯛焼きの鯛きちがあったから食べた。みにゃみがうんめぇ~にゃ~!するお店だ。ずんだ味の鯛やきという、珍しいものを食べた。
オタショップも見ておこうと思い、とらのあな仙台店に。アニメイトほどではないが、WUG関連商品が結構充実している。店内のポップに「あの娘は可愛い駄菓子屋の娘」と「たまこまーけっと」のパロディネタで藍里を紹介するものがあった。
駅でお土産を買い、新幹線で帰る。
これで巡礼旅行は終わり。前回は松島観光もあって巡礼にかけられる時間は長くはなかったが、今回は2日間をまるまる巡礼に費やしたため、かなりたくさんの場所を周ることができた。
それではまた。
明日は七夕祭りの最終日で、行く予定だ。その際、第三次仙台聖地巡礼をする。
前回の記事にも書いたが、真夢が走っていく道がこちら。
羽黒台にある何の変哲もないこの道も、アニメの聖地というフィルターを通じてみてみると特別なものに見えてくる不思議。
望洋台公園から東に進み、下に降りるとこの道に行きつく。
ここで羽黒台周辺の巡礼を終え、宮城大学前のバス停から仙台駅行きのバスに乗って戻る。仙台駅までの所要時間はおよそ30分だったか。
宮城大学内にあった。作中に出てこないが、宮城大学でMYUで「みゅー」とも読める。オレンジ色のがなかったのが残念だがw
バスから見える風景。
駅前まで着いたらそろそろ帰る準備を。
近くに鯛焼きの鯛きちがあったから食べた。みにゃみがうんめぇ~にゃ~!するお店だ。ずんだ味の鯛やきという、珍しいものを食べた。
オタショップも見ておこうと思い、とらのあな仙台店に。アニメイトほどではないが、WUG関連商品が結構充実している。店内のポップに「あの娘は可愛い駄菓子屋の娘」と「たまこまーけっと」のパロディネタで藍里を紹介するものがあった。
駅でお土産を買い、新幹線で帰る。
これで巡礼旅行は終わり。前回は松島観光もあって巡礼にかけられる時間は長くはなかったが、今回は2日間をまるまる巡礼に費やしたため、かなりたくさんの場所を周ることができた。
それではまた。
PR
この記事にコメントする