模索を続ける大学生(いわゆる「非リア」系)の日記。内面に関する省察が中心で根暗な印象かもしれませんがご容赦を。微力ながら自分の進むべき道を探求し続けます。たまにサークル内ぼっちとか喪男とかコミュ障とか社会不適合とか勉強とか… 2014年・就職しました
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
最新TB
カウンター
プロフィール
HN:
おーじゃ
性別:
男性
職業:
大学生→社会人
趣味:
読書
自己紹介:
某大学の法学部に在籍中。「喪男」「非リア」「非コミュ」「真面目系クズ」「サークル内ぼっち」「社会不適合」勉強と読書中心の大学生活を望むも挫折気味。行き詰りの大学生活・・・
大学ぼっちのまま卒業し、現在は就職して新社会人。
大学ぼっちのまま卒業し、現在は就職して新社会人。
カテゴリー
ブログ内検索
最古記事
P R
アクセス解析
フリーエリア
くだらない夢を見ていた。私は朝遅くまで寝ていた。目を覚ましてもかったるかったから、しばらく布団のなかにいた。
携帯電話が鳴る。電話がかかってきたようだ。出るのが面倒だからスルー。その後メールも来た。そのままスルーするのはアレだから、返信くらいはしようと思い携帯を手にとった。
どうせ親からか、サークル関連の連絡だろう。面倒だなと思った。
画面に映るのは珍しい名前。小学中学のときの同級生(リア充)からの連絡。
「成人式の会場に一緒に行かないか」と。
彼は中学卒業以来交流が途絶えていたが、最近電車内で偶然遭遇したのをきっかけに、交流が復活したのである。
ぼっちで成人式に行くのは嫌だし、その人と久しぶりに話したかったところだし、OKすることにした。
私の住んでいる市では成人式が明日にある。成人式で「大人になったことを自覚する」という意義もあるが、それよりも自分にとっては中学までの同級生と久しぶりに会う機会であることのほうが重要。
だが実を言うと、ほとんど同級生の顔を忘れている。高校が同じだった人は分かるけれど、中学卒業以来交流が途絶えている人がほとんどだから、誰だかわからないかもしれない。せっかくあって「おう!」と話しかけられても、その人の名前を思い出せず気まずい雰囲気になりそうな予感・・・卒業アルバムでも久しぶりに見て名前と顔を思い出しておこう。
携帯電話が鳴る。電話がかかってきたようだ。出るのが面倒だからスルー。その後メールも来た。そのままスルーするのはアレだから、返信くらいはしようと思い携帯を手にとった。
どうせ親からか、サークル関連の連絡だろう。面倒だなと思った。
画面に映るのは珍しい名前。小学中学のときの同級生(リア充)からの連絡。
「成人式の会場に一緒に行かないか」と。
彼は中学卒業以来交流が途絶えていたが、最近電車内で偶然遭遇したのをきっかけに、交流が復活したのである。
ぼっちで成人式に行くのは嫌だし、その人と久しぶりに話したかったところだし、OKすることにした。
私の住んでいる市では成人式が明日にある。成人式で「大人になったことを自覚する」という意義もあるが、それよりも自分にとっては中学までの同級生と久しぶりに会う機会であることのほうが重要。
だが実を言うと、ほとんど同級生の顔を忘れている。高校が同じだった人は分かるけれど、中学卒業以来交流が途絶えている人がほとんどだから、誰だかわからないかもしれない。せっかくあって「おう!」と話しかけられても、その人の名前を思い出せず気まずい雰囲気になりそうな予感・・・卒業アルバムでも久しぶりに見て名前と顔を思い出しておこう。
PR
この記事にコメントする