模索を続ける大学生(いわゆる「非リア」系)の日記。内面に関する省察が中心で根暗な印象かもしれませんがご容赦を。微力ながら自分の進むべき道を探求し続けます。たまにサークル内ぼっちとか喪男とかコミュ障とか社会不適合とか勉強とか… 2014年・就職しました
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
最新TB
カウンター
プロフィール
HN:
おーじゃ
性別:
男性
職業:
大学生→社会人
趣味:
読書
自己紹介:
某大学の法学部に在籍中。「喪男」「非リア」「非コミュ」「真面目系クズ」「サークル内ぼっち」「社会不適合」勉強と読書中心の大学生活を望むも挫折気味。行き詰りの大学生活・・・
大学ぼっちのまま卒業し、現在は就職して新社会人。
大学ぼっちのまま卒業し、現在は就職して新社会人。
カテゴリー
ブログ内検索
最古記事
P R
アクセス解析
フリーエリア
期末試験に向けて勉強が忙しい今日この頃。毎日毎日、家・学校で法律学の基本書を読み込んで、試験問題を予想して問題とその解答を作り、通学の電車内ではそれをひたすら読み込み覚えこむ。勉強自体は好きな僕も、テスト直前期の忙しさはなかなか大変なもので疲れも溜まる。
だから、何かしらの精神的な「癒し」を求めていたのだ。
昨日は学校から帰る途中にあるアニメイトに寄ってきた。そして、CDを買ってきた。

画像を見れば分かるけど、アニメ「けいおん!!」に登場する真鍋和さんのキャラソンだ。
実は僕は今までキャラソンにはあまり興味を持ったことが無かった。アニメの主題歌になっているなどの場合を除いて聴くことはあまりなかったし、ましてCDを買うことは全然なかった。アニメ文化に触れるようになって日が浅い僕には「キャラクター名義で歌っている」という発想がいまいち腑に落ちず「声優が歌っている」のとの違いがよく分からなかった。
それでも、真鍋和さんは「けいおん!」のキャラクターの中で、外見・人柄ともに一番好きだったので、何となく買ってみるかという気になった。
結構いいではないか。
思いの外よかったのである。
アニメでは中々直接的に語られることのなかった、和の唯たちに対する思いが表現された歌詞で、和の声を担当された声優の藤東知夏さんが、和の声で歌っているのだ。聴いてみると、まるで和が歌っているような感じがする。(この辺はアニメを見ていない人にとって分かり辛くてすいません)
さっきも言ったが、僕は真鍋和というキャラクターが好きだ。「和の歌」を聴くということが僕にとっていいものであるのは言うまででもないのだ。
こうやってキャラソンの魅力に気づかされると、ほかのキャラクターのも試してみたくなるもの。楽しみが広がって、とてもよかったと思った。
だから、何かしらの精神的な「癒し」を求めていたのだ。
昨日は学校から帰る途中にあるアニメイトに寄ってきた。そして、CDを買ってきた。
画像を見れば分かるけど、アニメ「けいおん!!」に登場する真鍋和さんのキャラソンだ。
実は僕は今までキャラソンにはあまり興味を持ったことが無かった。アニメの主題歌になっているなどの場合を除いて聴くことはあまりなかったし、ましてCDを買うことは全然なかった。アニメ文化に触れるようになって日が浅い僕には「キャラクター名義で歌っている」という発想がいまいち腑に落ちず「声優が歌っている」のとの違いがよく分からなかった。
それでも、真鍋和さんは「けいおん!」のキャラクターの中で、外見・人柄ともに一番好きだったので、何となく買ってみるかという気になった。
結構いいではないか。
思いの外よかったのである。
アニメでは中々直接的に語られることのなかった、和の唯たちに対する思いが表現された歌詞で、和の声を担当された声優の藤東知夏さんが、和の声で歌っているのだ。聴いてみると、まるで和が歌っているような感じがする。(この辺はアニメを見ていない人にとって分かり辛くてすいません)
さっきも言ったが、僕は真鍋和というキャラクターが好きだ。「和の歌」を聴くということが僕にとっていいものであるのは言うまででもないのだ。
こうやってキャラソンの魅力に気づかされると、ほかのキャラクターのも試してみたくなるもの。楽しみが広がって、とてもよかったと思った。
PR