模索を続ける大学生(いわゆる「非リア」系)の日記。内面に関する省察が中心で根暗な印象かもしれませんがご容赦を。微力ながら自分の進むべき道を探求し続けます。たまにサークル内ぼっちとか喪男とかコミュ障とか社会不適合とか勉強とか… 2014年・就職しました
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
最新TB
カウンター
プロフィール
HN:
おーじゃ
性別:
男性
職業:
大学生→社会人
趣味:
読書
自己紹介:
某大学の法学部に在籍中。「喪男」「非リア」「非コミュ」「真面目系クズ」「サークル内ぼっち」「社会不適合」勉強と読書中心の大学生活を望むも挫折気味。行き詰りの大学生活・・・
大学ぼっちのまま卒業し、現在は就職して新社会人。
大学ぼっちのまま卒業し、現在は就職して新社会人。
カテゴリー
ブログ内検索
最古記事
P R
アクセス解析
フリーエリア
期末試験に向けて勉強が忙しい今日この頃。毎日毎日、家・学校で法律学の基本書を読み込んで、試験問題を予想して問題とその解答を作り、通学の電車内ではそれをひたすら読み込み覚えこむ。勉強自体は好きな僕も、テスト直前期の忙しさはなかなか大変なもので疲れも溜まる。
だから、何かしらの精神的な「癒し」を求めていたのだ。
昨日は学校から帰る途中にあるアニメイトに寄ってきた。そして、CDを買ってきた。

画像を見れば分かるけど、アニメ「けいおん!!」に登場する真鍋和さんのキャラソンだ。
実は僕は今までキャラソンにはあまり興味を持ったことが無かった。アニメの主題歌になっているなどの場合を除いて聴くことはあまりなかったし、ましてCDを買うことは全然なかった。アニメ文化に触れるようになって日が浅い僕には「キャラクター名義で歌っている」という発想がいまいち腑に落ちず「声優が歌っている」のとの違いがよく分からなかった。
それでも、真鍋和さんは「けいおん!」のキャラクターの中で、外見・人柄ともに一番好きだったので、何となく買ってみるかという気になった。
結構いいではないか。
思いの外よかったのである。
アニメでは中々直接的に語られることのなかった、和の唯たちに対する思いが表現された歌詞で、和の声を担当された声優の藤東知夏さんが、和の声で歌っているのだ。聴いてみると、まるで和が歌っているような感じがする。(この辺はアニメを見ていない人にとって分かり辛くてすいません)
さっきも言ったが、僕は真鍋和というキャラクターが好きだ。「和の歌」を聴くということが僕にとっていいものであるのは言うまででもないのだ。
こうやってキャラソンの魅力に気づかされると、ほかのキャラクターのも試してみたくなるもの。楽しみが広がって、とてもよかったと思った。
だから、何かしらの精神的な「癒し」を求めていたのだ。
昨日は学校から帰る途中にあるアニメイトに寄ってきた。そして、CDを買ってきた。
画像を見れば分かるけど、アニメ「けいおん!!」に登場する真鍋和さんのキャラソンだ。
実は僕は今までキャラソンにはあまり興味を持ったことが無かった。アニメの主題歌になっているなどの場合を除いて聴くことはあまりなかったし、ましてCDを買うことは全然なかった。アニメ文化に触れるようになって日が浅い僕には「キャラクター名義で歌っている」という発想がいまいち腑に落ちず「声優が歌っている」のとの違いがよく分からなかった。
それでも、真鍋和さんは「けいおん!」のキャラクターの中で、外見・人柄ともに一番好きだったので、何となく買ってみるかという気になった。
結構いいではないか。
思いの外よかったのである。
アニメでは中々直接的に語られることのなかった、和の唯たちに対する思いが表現された歌詞で、和の声を担当された声優の藤東知夏さんが、和の声で歌っているのだ。聴いてみると、まるで和が歌っているような感じがする。(この辺はアニメを見ていない人にとって分かり辛くてすいません)
さっきも言ったが、僕は真鍋和というキャラクターが好きだ。「和の歌」を聴くということが僕にとっていいものであるのは言うまででもないのだ。
こうやってキャラソンの魅力に気づかされると、ほかのキャラクターのも試してみたくなるもの。楽しみが広がって、とてもよかったと思った。
PR
今月「けいおん!!」が最終回となり、番外編が放送されているといえどやはり寂しい気分の今日この頃。好きだったアニメが最終回になるのはいつでも残念。だが、別れがあれば出会いもある。来月から新しく始まるアニメが、楽しみになっている。
どんなアニメがあるのか。とりあえず簡単に調べてみた。タイトルをざっとリストアップする。(参考サイト:http://www.ota-suke.jp/special/1010anime)
********
そらのおとしもの f(フォルテ)
スーパーロボット大戦OG -ジ・インスペクター-
えむえむっ!
バクマン。
テガミバチ REVERSE
薄桜鬼 碧血録
STAR DRIVER 輝きのタクト
心霊探偵 八雲
俺の妹がこんなに可愛いわけがない
百花繚乱 サムライガールズ
荒川アンダー ザ ブリッジ×ブリッジ
ヨスガノソラ
おとめ妖怪ざくろ
侵略!イカ娘
もっと To LOVEる -とらぶる-
神のみぞ知るセカイ
探偵オペラ ミルキィホームズ
咎狗の血
それでも町は廻っている
とある魔術の禁書目録 II
FORTUNE ARTERIAL 赤い約束
海月姫
パンティ&ストッキングwithガーターベルト
********
さて、この中から何を見ようか。前俺は本格的な「アニメオタク」でない、ただの「にわかオタク一歩手前」くらいだから、全部見ようとは思わない。気になった作品を2~3見れば十分。また、放送局によっては自宅では見られないものも多い。
どのアニメを見るかを決める基準は、ストーリー・絵・声優・話題性といったかんじ。実際には適当に、フィーリングで決定しているが。また一期を見ていないものは原則としてみない。
今回は結構面白そうな、期待できそうなアニメが多いと思う。個人的には、「侵略!イカ娘」と「神のみぞ知るセカイ」が気になっている。というのも、伊藤かな恵が出ているから。そのほかに、面白そうなものがあるか、リサーチするつもりだ。
また、再放送になるが、「君に届け」と楽しみ。実写の映画が始まるから再放送となったのだろう。ちょうど一年前に放送されていたこのアニメ。浪人時代の一番の楽しみだった。俺みたいな「喪男」とこの少女漫画原作のアニメという組み合わせのアンバランスさ。さて、軽く、爽やかに、鬱になれそうだw
どんなアニメがあるのか。とりあえず簡単に調べてみた。タイトルをざっとリストアップする。(参考サイト:http://www.ota-suke.jp/special/1010anime)
********
そらのおとしもの f(フォルテ)
スーパーロボット大戦OG -ジ・インスペクター-
えむえむっ!
バクマン。
テガミバチ REVERSE
薄桜鬼 碧血録
STAR DRIVER 輝きのタクト
心霊探偵 八雲
俺の妹がこんなに可愛いわけがない
百花繚乱 サムライガールズ
荒川アンダー ザ ブリッジ×ブリッジ
ヨスガノソラ
おとめ妖怪ざくろ
侵略!イカ娘
もっと To LOVEる -とらぶる-
神のみぞ知るセカイ
探偵オペラ ミルキィホームズ
咎狗の血
それでも町は廻っている
とある魔術の禁書目録 II
FORTUNE ARTERIAL 赤い約束
海月姫
パンティ&ストッキングwithガーターベルト
********
さて、この中から何を見ようか。前俺は本格的な「アニメオタク」でない、ただの「にわかオタク一歩手前」くらいだから、全部見ようとは思わない。気になった作品を2~3見れば十分。また、放送局によっては自宅では見られないものも多い。
どのアニメを見るかを決める基準は、ストーリー・絵・声優・話題性といったかんじ。実際には適当に、フィーリングで決定しているが。また一期を見ていないものは原則としてみない。
今回は結構面白そうな、期待できそうなアニメが多いと思う。個人的には、「侵略!イカ娘」と「神のみぞ知るセカイ」が気になっている。というのも、伊藤かな恵が出ているから。そのほかに、面白そうなものがあるか、リサーチするつもりだ。
また、再放送になるが、「君に届け」と楽しみ。実写の映画が始まるから再放送となったのだろう。ちょうど一年前に放送されていたこのアニメ。浪人時代の一番の楽しみだった。俺みたいな「喪男」とこの少女漫画原作のアニメという組み合わせのアンバランスさ。さて、軽く、爽やかに、鬱になれそうだw
俺の家にあるテレビは実は未だに「アナログ」で、世間で騒がれている「地デジ」ではない。両親は、母は早く変えたいと思っているが、父はそもそも「地デジ?何それ美味いの?」といったかんじだから話は全然進まない。俺もテレビをそんなに見るほうではないし、別に地デジにする必要性も感じていない(でもアナログ放送はそのうち終了するからそう考えると必要か)からあまり関心がなかった。
でも、気づいてしまった。地デジにすればアニメも高画質で見れるじゃん、って。にわかオタク一歩手前に過ぎない俺も、この点は魅力的だ。
今までのアナログ放送でも確かにアニメは楽しめた。画像は綺麗でなくてもそれでも萌えた。でも、画像が綺麗ならもっともっと萌えられるのではないか?ちょっと雰囲気の変わったキャラクターの姿が見れるのか。
ううむ、そろそろ地デジに乗り換えたい所だ・・・
でも、気づいてしまった。地デジにすればアニメも高画質で見れるじゃん、って。にわかオタク一歩手前に過ぎない俺も、この点は魅力的だ。
今までのアナログ放送でも確かにアニメは楽しめた。画像は綺麗でなくてもそれでも萌えた。でも、画像が綺麗ならもっともっと萌えられるのではないか?ちょっと雰囲気の変わったキャラクターの姿が見れるのか。
ううむ、そろそろ地デジに乗り換えたい所だ・・・
アニメ「君に届け」が昨日で最終回だった。今朝、録画しておいたのを見た。このアニメが好きだっただけにとても残念に思う。今期のアニメの中では一番のお気に入りだったな。
原作が少女漫画だからなのか、登場人物の心情が良く描かれていたと思う。それだけに、見ている側も主人公と一緒になって、喜びや悲しみを感じらるところが好き。
アニメを見れば分かるんだが、主人公が徐々に風早という男の子に惹かれていき、自分の心の中の「好き」という「恋愛感情」に気づいていくプロセスが丁寧に描かれている。主人公が「恋愛感情」を明確に意識するまでのプロセスが中心となっているところが良かった。簡単には「自分の気持ち」に気づかない。あいまいなもどかしさ。
ただ、見ると鬱になる。さわやかに軽く鬱になる。
ヒロインの黒沼爽子が好きな、風早翔太は、顔良し性格良しの超ハイスペック。ちょうど俺を逆にしたような人物だ。アニメの内容自体に共感できたとしても、結局、自分のスペックの低さを思うと、自分とはかけ離れた世界の話だとわかり、鬱に。だがそこが好きだ。
毎週ピュアな気分または鬱な気分にさせてくれるこの作品。うん、いいね。
2期はやるのだろうか?一応原作は続いているみたいだし、1期の評判しだいというところなのだろうか?俺としてはぜひ2期をやって欲しい。そして、さわやかに鬱にして欲しい。
*アニメが終わってしまったことと別に、今、鬱な気分になっている。書きたいことはもっとあるのに文章が全然思い浮かばない。今日はこのくらいにしておく。
原作が少女漫画だからなのか、登場人物の心情が良く描かれていたと思う。それだけに、見ている側も主人公と一緒になって、喜びや悲しみを感じらるところが好き。
アニメを見れば分かるんだが、主人公が徐々に風早という男の子に惹かれていき、自分の心の中の「好き」という「恋愛感情」に気づいていくプロセスが丁寧に描かれている。主人公が「恋愛感情」を明確に意識するまでのプロセスが中心となっているところが良かった。簡単には「自分の気持ち」に気づかない。あいまいなもどかしさ。
ただ、見ると鬱になる。さわやかに軽く鬱になる。
ヒロインの黒沼爽子が好きな、風早翔太は、顔良し性格良しの超ハイスペック。ちょうど俺を逆にしたような人物だ。アニメの内容自体に共感できたとしても、結局、自分のスペックの低さを思うと、自分とはかけ離れた世界の話だとわかり、鬱に。だがそこが好きだ。
毎週ピュアな気分または鬱な気分にさせてくれるこの作品。うん、いいね。
2期はやるのだろうか?一応原作は続いているみたいだし、1期の評判しだいというところなのだろうか?俺としてはぜひ2期をやって欲しい。そして、さわやかに鬱にして欲しい。
*アニメが終わってしまったことと別に、今、鬱な気分になっている。書きたいことはもっとあるのに文章が全然思い浮かばない。今日はこのくらいにしておく。
1,4,7,10月はアニメの新番組が始まる月だ。この時期になると、どんな新番組があるか気になるところ。俺はアニメを見るのが趣味の一つだが、「にわかオタク一歩手前」程度の微妙な位置でそんなには詳しくない。それだけに、ネットでどんな番組があるかをきちんと調べておきたい。
とりあえず、4月からスタートのアニメのタイトルを書き出してみる。急いで調べたから一部抜けているかもしれない。
《タイトル一覧》
一騎当千 XTREME XECUTOR
真・恋姫†無双 乙女大乱
HEROMAN
B型H系
おおきく振りかぶって~夏の大会編~
会長はメイド様!
いちばんうしろの大魔王
Angel Beats!
トランスフォーマーアニメイテッド
ジュエルペット てぃんくる☆
SDガンダム三国伝 BraveBattleWarriors
メジャー 第6シリーズ
薄桜鬼
ひめチェン!おとぎちっくアイドル リルぷりっ
スター・ウォーズ/クローン・ウォーズ シーズン2
最強武将伝・三国演義
WORKING!!
荒川アンダー ザ ブリッジ
kiss×sis
閃光のナイトレイド
迷い猫オーバーラン!
RAINBOW 二舎六房の七人
けいおん!!
裏切りは僕の名前を知っている
さらい屋五葉
四畳半神話大系
参考サイト:http://www.ota-suke.jp/special/1004anime
ふう。赤い字のタイトルのアニメは我が家で視聴可能なもの。どちらかというと黒字の方が見たいの多い(´・ω・`)とくに、「迷い猫オーバーラン!」が見たかった。伊藤かな恵さん出てるし。ちなみに、俺の家のネット環境は最悪で、未だに回線がISDNというクソみたいに速度の遅い化石のため、ネット上の動画サイトの類で見ることは出来ない。アニメを見る環境がもっと整って欲しいな。
マンガとかアニメに関する雑誌はほとんど読まないから原作も知らない。
どれ見ようかな・・・(全部といいたいところだけど、流石にそこまで余裕ないんだ)
一応、「けいおん!!」は見よう。去年のアニメの中で最も話題になってたし。(でも、実は一期見てないw)そのほかは、まあ、一回目を見て決めるか。お勧めがあったら教えてくれ。
なんだかんだ言って、やっぱりアニメは楽しみ。これから楽しくなりそうだ。
とりあえず、4月からスタートのアニメのタイトルを書き出してみる。急いで調べたから一部抜けているかもしれない。
《タイトル一覧》
一騎当千 XTREME XECUTOR
真・恋姫†無双 乙女大乱
HEROMAN
B型H系
おおきく振りかぶって~夏の大会編~
会長はメイド様!
いちばんうしろの大魔王
Angel Beats!
トランスフォーマーアニメイテッド
ジュエルペット てぃんくる☆
SDガンダム三国伝 BraveBattleWarriors
メジャー 第6シリーズ
薄桜鬼
ひめチェン!おとぎちっくアイドル リルぷりっ
スター・ウォーズ/クローン・ウォーズ シーズン2
最強武将伝・三国演義
WORKING!!
荒川アンダー ザ ブリッジ
kiss×sis
閃光のナイトレイド
迷い猫オーバーラン!
RAINBOW 二舎六房の七人
けいおん!!
裏切りは僕の名前を知っている
さらい屋五葉
四畳半神話大系
参考サイト:http://www.ota-suke.jp/special/1004anime
ふう。赤い字のタイトルのアニメは我が家で視聴可能なもの。どちらかというと黒字の方が見たいの多い(´・ω・`)とくに、「迷い猫オーバーラン!」が見たかった。伊藤かな恵さん出てるし。ちなみに、俺の家のネット環境は最悪で、未だに回線がISDNというクソみたいに速度の遅い化石のため、ネット上の動画サイトの類で見ることは出来ない。アニメを見る環境がもっと整って欲しいな。
マンガとかアニメに関する雑誌はほとんど読まないから原作も知らない。
どれ見ようかな・・・(全部といいたいところだけど、流石にそこまで余裕ないんだ)
一応、「けいおん!!」は見よう。去年のアニメの中で最も話題になってたし。(でも、実は一期見てないw)そのほかは、まあ、一回目を見て決めるか。お勧めがあったら教えてくれ。
なんだかんだ言って、やっぱりアニメは楽しみ。これから楽しくなりそうだ。