忍者ブログ
Admin / Write / Res
模索を続ける大学生(いわゆる「非リア」系)の日記。内面に関する省察が中心で根暗な印象かもしれませんがご容赦を。微力ながら自分の進むべき道を探求し続けます。たまにサークル内ぼっちとか喪男とかコミュ障とか社会不適合とか勉強とか… 2014年・就職しました
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新記事
(11/28)
(11/23)
(09/28)
(05/03)
(04/01)
最新CM
[04/01 おーじゃ]
[03/22 激臭男]
[02/08 おーじゃ]
[02/05 NONAME]
[01/24 八神]
最新TB
カウンター
プロフィール
HN:
おーじゃ
性別:
男性
職業:
大学生→社会人
趣味:
読書
自己紹介:
某大学の法学部に在籍中。「喪男」「非リア」「非コミュ」「真面目系クズ」「サークル内ぼっち」「社会不適合」勉強と読書中心の大学生活を望むも挫折気味。行き詰りの大学生活・・・
大学ぼっちのまま卒業し、現在は就職して新社会人。
バーコード
ブログ内検索
P R
アクセス解析
フリーエリア
[31]  [32]  [33]  [34]  [35]  [36]  [37]  [38]  [39]  [40]  [41
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ジメジメとした、蒸し暑い日が続き、体力だけでなく、気力まで吸いとられていく。

勉強も、これでは、能率が上がらない。考える前に、暑さを何とかしないといけないからで、団扇が手放せなかった。

我慢も限界に達し(もともと俺の部屋は日がよく当たるためか気温が高い)クーラーをつけた。

すると、頭の回転がスムーズになり調子がでてきた。勉強に集中して取り組める。

勉強という行為自体は我慢や辛抱が必要だが、こういった無駄なところでは体力の消耗を抑えたい。

では、勉強再開。

拍手[2回]

PR
 朝起きても、まだだるかった。熱が下がらない。今日は一日休むか、と思った。朝食を食べたあと、テレビを見ながらくつろいでいた。

 電話が一本かかってきた。母親が出た。そしたら、俺に用があるらしく、電話を代わった。

 「(本名)さんですか。こちらAと申します」

 え?聞いたことのない声。女性の声だった。Aという知り合いはいない。いや、いたか。でもそいつは男だ。知らない女性から電話がかかってくるなんて、これは何か裏があるに違いない。警戒した。

 「ただいま、若者のファッション意識についてのアンケート調査を・・・」

 アンケート目的らしい。面倒だ。しかもファッションなんて全然興味ないしな。俺みたいに「服は値段」主義な喪よりも、渋谷あたりでリア充にアンケートしたほうがいいのに。それにしても怪しい。もしかしたらこれは悪徳商法なんじゃないかなって思った。

 怪しいから話を切り上げたくなった。適当にハイハイと答えていたが話が終わりそうもないので

 「スイマセン、興味がないので・・・」

 といったら

 「ただのアンケートなので・・・」

 と、面倒なことになりそうな流れだったので

 「忙しいので答えられません」

 と、こういっておけば諦めるだろうと思った。そしたら

 「何か用があるのですか?」

 え?ここまで聞くか。セールスの電話でもここまでは言わないだろう。でも、実際はそんなに忙しくはないし、適当なことは見つからず、苦し紛れに

 「今、トイレに行くところなので」

 といった。これで終わるとおもったが

 「2、3分くらい我慢できませんか?」

 と、いかにもSっぽい口調で言ってくる。確かに俺は「ド」が付くほどの、Mだ。しかし無礼な言い方に腹が立った。それと同時に、こんな答えはあまりに予想外だったので、おどろいた。心の中で笑ってしまった。

 面倒だったので無理やり切った。

 今となってはもっとへんなことを言っておけばよかったかな、と思っている。もっと長引かせて、対決してみればよかったかな。そしたらいいネタになるのに。次はあえて卑猥なことを言ってみようかな。でも電話番号を知られているから止めておこう。

拍手[3回]

 人間、熱が出ているときは頭がぼっとして、何だかぼんやりとして、思考が働かなくて、テンションも下がるのが普通だと思っていた。でも、そうでもなかった。

 何故か最近テンションが高い。突然歌いだしたくなったり、勉強のやる気がぐっと出てきたりと。体調を崩して風邪気味になってしまってから特にそうだ。熱が出ているからなのかは分からないけど「ヒィヤッハー」といった感じになっている。クラスの友達にそのことを話してみたら「俺もだ」といっていた。そいつも最近風邪気味らしい。

 テンションが一時的に上がったあとは疲れみたいなものがドッと押し寄せてくる、いや、ぶり返してきて、よりいっそうだるくなる。意気込んではじめた勉強もかったるくなる。現在は低いテンションで書いている。

 テンションを無理矢理上げていくことも時には必要かもしれないが、できるだけ、普段は、冷静な自分を保っていたい。もっとも、保てるほどの冷静さが俺にあればの話だが。

拍手[0回]

そのうち「大学生活中に学びたいこと、又は、やってみたいこと」をまとめ、ブログに公表しようと思っている。

下書きとして紙に書き出してみた。だいたい8割くらいは書けた。

一週間後くらいにはできていると思う。

どうでもいいことを最後に…

N君は女友達とまだ付き合っていないが、「イイ感じ」をキープしてるらしい。フラれてると思っていた俺がアホだったorz

拍手[4回]

 N君と最近連絡を取っていない。

 N君はこのブログにも何回も登場したから、今更説明するのも面倒だから、どんなやつか知りたい人は過去の記事を見てくれ。いや、やはり簡単に説明しよう。N君は鉄道オタクで、中学以来の友達で、高校は別のところで、その後地元の企業に就職し、最近鉄オタのオフ会で知り合ったオンナといい関係にある、まあ楽しそうなやつだ。

 ちょっと前まで、メールでそのオンナと何々しただの散々送ってきやがり、「ある意味」面白かった。ちょっと前「やばいよ、もう告白したくてたまんない」といっていた。そうか、それなら早く告って振られ・・・いや・・・結ばれればいいと思っていた。だが、そのN君から連絡が来ず、結果が分からない。

 おっといい忘れていた。そのオンナの写真を見せてもらったが、ソバ屋の娘のような顔をしていた。「ソバ屋」ということに関しては全然意味がない。何故ソバ屋なのか・・・たしか、地元のソバ屋でそんな顔をした人を見かけたからだっけ・・・本当に適当だ。

 連絡をよこしてくれないということはやはり振られたのか・・・最後にメールしたときは、度胸がなくて告白できなかった、といっていたが、その後どうなったんだろう。気になる。メールしてみよう。と思ったが、携帯電話の電池が切れていたorz

拍手[3回]

Copyright ©  ただ模索して・・・ All Rights Reserved.
* material by Pearl Box   * Template by tsukika

忍者ブログ [PR]